NEXT CITY › フォーラム › フォーラム : 東京 › まちづくりその②「みどり東京・
-
投稿者投稿
-
2006年12月12日 10:55 AM #389亀井 天元キーマスター
まちづくりその②「みどり東京・温暖化防止プロジェクト」始動と、府中市浅間町3丁目の問題など>>>>>[オール東京協同事業・不都合な真実・新都市の未来建設において・浅間町3丁目の銀杏並木]
10月3日に開催された東京都市区長会役員会で、特別区長会、東京都市長会、東京都町村会が主催するオール東京市町村共同事業で、新たな推進体制として、区長6名、市長6名、町村長2名により構成する「62市区町村共同事業推進会議」を設置し、19年度からオール東京共同事業として、新たに「みどり東京、温暖化防止プロジェクト」を展開することが承認された。尚、共同事業の企画運営は、原則として(財)特別区協議会(財)東京市町村自治調査会の2団体が担当することとされた。(特別区長会事務局)http://www.nhk.or.jp/datamap/images/02/09earthlights-l.jpg
このやや大きな枠組みに期待したい。
http://www.next-city.com/main/modules/xhnewbb/viewtopic.php?viewmode=thread&topic_id=20&forum=1&post_id=94#94
このサイトについて⇒未来都市フォーラムとは ご参照
http://www.next-city.com/main/modules/about/index.php?id=1
未来都市フォーラム⇒東京フォーラム⇒都市緑化事例などについて・ヒートアイランド対策など ご参照
http://www.next-city.com/main/modules/xhnewbb/viewtopic.php?topic_id=23http://www.next-city.com/main/modules/xhnewbb/viewtopic.php?topic_id=21
尚、このトピックの関連トピックについて、以下ご参照。
http://www.next-city.com/main/modules/xhnewbb/viewtopic.php?viewmode=thread&topic_id=11&forum=1&post_id=71#71http://www.next-city.com/main/modules/xhnewbb/viewtopic.php?topic_id=9
http://homepage2.nifty.com/ideomh/sanew.html#fuk
地球温暖化により、「やがて海面は6メートル上昇する」と言っているアル・ゴア元米大統領候補の説明は明快?です。
参照⇒2007.1.20(土)よりロードショー
「不都合な真実」http://www.next-city.com/main/modules/amaxoop2/article.php?lid=13
http://www.nikkeibp.co.jp/news/eco07q4/555366/
真実は神に似ている。真実は直接そのすがたをあらわさない。ひとびとはただ二三の兆候から、真実を憶測するだけ。
地球温暖化神話 終わりの始まり
http://www.youtube.com/watch?v=0S_SIGczD4s&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=8j0ks26G6bU&feature=relmfu府中市浅間町3丁目2外にて、1万2千平方メートルの敷地にて、2組の事業主体による大規模開発事業が進められていることが発表されております。(この件は、19年2月11日、建国記念日に追記したものです。)この敷地は長く企業社宅として管理されていたところですが、39本の十数メートル級の高さからなる、実に見事なイチョウ並木があります。他に樹形のきれいなクスやモチなども有り、年間10トン近くのCO2吸収能力が見込め、鉄筋コンクリートの構造物が3棟も残されております。地球環境の危機にあり、環境保全の観点から、この地の事業の経過に注目されるところです。
米国NASAの内部では、極域の氷の溶解は、地球の温暖化が原因ではなく、宇宙の進化の影響で、地球の内部の核が溶け出し、氷をメルトダウンさせていると考えているようだが、
参考⇒http://www.next-city.com/main/modules/amaxoop2/article.php?lid=112
(あるいは、2012年12月22日で終わっているマヤ暦5000年前からの予言が俄かに関係するのだろうか。太陽光も届かない冥王星も温暖化してるそうですので・・・私たちの目の前に、地球の歴史始まって以来の出来事が待ち受けているのか。)
http://www.next-city.com/main/modules/amaxoop2/article.php?lid=117
http://www.youtube.com/watch?v=r9B1-MMI84M&feature=related府中市のHPによると、平成19年3月29日11時より、府中市土地利用調整審査会(北庁舎3階第3会議室・当日の傍聴可)が開かれる予定とのことである。
→HOME
2007年2月12日 11:01 AM #392亀井 天元キーマスターRe: 「みどり東京・温暖化防止プロジェクト」始動
http://www.nhk.or.jp/datamap/images/02/09earthlights-l.jpg
温暖化の影響により、たとえば海面が今後どのくらい上昇するのかということについて、さまざまな数字が示されております。NHKの地球データマップでは、100年後に88cmとしておりますが、すでにベネチアのように危機に直面する千年都市もあるわけで、http://www.youtube.com/watch?v=rbeunUDAUuI&feature=PlayList&p=C8A4FC169B43271D&index=6
一刻の猶予もありません。いずれにせよ、産業革命以降の、人類による膨大なCO2発生が、地球温暖化?による、人類を含む地球の生態系に危機を招いたことは明白です。特に都市における建設CO2の発生は、都市全体の発生CO2に占める割合が群を抜いております。そして過去70万年の地球上のCO2に比べ、現在の量は極めて異常なまでに増加してしまっているのです。したがって、差し迫って私たちが新都市の未来建設において考えなければならないことは、
http://takedanet.com/2010/02/post_3aee.html
①鉄、コンクリート、ガラスなど、多大のCO2発生の上に成り立つ建築材料をふんだんに使った既存建物(都市ストック)を簡単に解体しないで有効に扱い、新たな建設CO2発生を最小限に抑えること。このことに向けた新たな基準づくりを早急に行う。あわせてバイオマス資源としての木材の活用(資源の循環を促すための運動)を促進(木造建築や無垢木材の使用、バイオエタノールの利用、木材の燃料としての活用)する。
⇒参考
http://www.next-city.com/main/modules/xhnewbb/viewtopic.php?topic_id=9②地域で大切にされてきた貴重な都市の緑を保全し、地域コミュニティーが管理運営に当たるような、新たな都市緑地の拡大を促進し、雨水の自然浸透を促す。
http://www.next-city.com/main/modules/xhnewbb/viewtopic.php?topic_id=4&post_id=104#forumpost104
③今後の人口減少にあっても、都市の安全安心な環境が保全され、一定の街の活力が維持されるように都市をデザインする。
⇒参考
http://www.next-city.com/main/modules/bulletin/article.php?storyid=11以上のようなことがあろうかと思います。
未来を担う子供達を、
安心して生み育てる事のできる環境とする為に、
漫然とこれまでと同じことをしている訳にはいかないのです。
http://www.next-city.com/main/modules/amaxoop2/article.php?lid=124参考⇒NHK地球データマップ( http://www.nhk.or.jp/datamap )⇒ばんぐみ⇒第2回温暖化する地球
ここで地球からちょっと宇宙(ビックバンより140億年と考えられている)に(新太陽系図2007 日本学術会議より)目を向けてみましょう。
私たちはつい最近まで太陽系の惑星は9つと教えられてきたわけですが、昨年の夏これが8つに改められました。冥王星は、新しい天体グループ「太陽系外縁天体」の代表となったのです。冥王星は1930年の発見当時は地球よりもかなり大きいと思われていました。とこらが実は地球の月よりも小さかったのです。さらに、1992年以降、冥王星に似た軌道を持つ天体が1000個以上発見されたのです。その後、このグループに、冥王星よりも大きいと推定される天体も発見され、公転軌道の分布などからも、冥王星がこれら一群の天体「太陽系外縁天体」の一員であることが明白になりました。
と言うことで、地球の外に目を向けるとまだまだ広がる太陽系の姿が見えてきます。
太陽系外縁天体には、その軌道が冥王星軌道のはるか外側まで広がっているものもあり、今後もたくさん見つかると予想されます。海王星軌道直径(100天文単位)の1000倍以上の広大な領域にも多数の天体があり、太陽系を雲のように囲んでいるのではないかと考えられています(オールト雲)。太陽系外縁天体の広がりはオールト雲まで続いている可能性もあり、その外は、さらに広大な、他の恒星や恒星間空間の世界となります。1000000天文単位のスケールになると、太陽にもっとも近い恒星「アルファ・ケンタウリ」(太陽から約4.4 光年)が視野に入ってきます。そして私たちが住む太陽系を含む銀河系宇宙は、100000光年の幅の中にちりばめられているのです。
1天文単位(AU)は、地球-太陽間の距離(約1億5千万km)
1光年は、光が1年間に進む距離(約9兆5千億km)
http://www.next-city.com/main/modules/amaxoop2/article.php?lid=120http://www.next-city.com/main/modules/bwiki/
http://www.next-city.com/main/modules/amaxoop2/article.php?lid=61
http://www.next-city.com/main/modules/amaxoop2/article.php?lid=66
http://www.next-city.com/main/modules/amaxoop2/article.php?lid=78
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E7%A7%98%E6%80%9D%E6%83%B3
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E7%A7%98%E5%AD%A6
http://www.next-city.com/main/modules/amaxoop2/article.php?lid=62
参考⇒
冥王星の外側の惑星の探索
シュメール神話
天界の戦闘
太陽系の生成
ティアマトとニビルの激突
「7」と「12」の概念
惑星Xの探索
ニビルが地球に接近したら
アヌンナキの到来
黄金探し
http://chiba.cool.ne.jp/mutyo/planet/nibiru.html
⇒星を見る・宇宙を知る・天文を楽しむ
http://www.astroarts.co.jp/index-j.html
⇒宇宙天気予報
http://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/spw/地球の変化は、太陽系全体が銀河系全体の変化の中で周期的に起こる 宇宙的進化とも考えられ、私たちの人体も宇宙の変化に影響を受けているのです。 http://www.next-city.com/main/modules/amaxoop2/article.php?lid=117
具体の異変としては、インフルエンザ状の徴候、呼吸障害、免疫力低下、全身疲労、鼻水・鼻づまり、筋力の衰え、軽い記憶喪失などがある。 http://takedanet.com/2010/02/post_1374.html
対処法としては、十分な休養。ハーブ療法、泥浴など。執着心を捨て身軽になること。
http://www.honya-town.co.jp/hst/HTdispatch?free=%91%E5%8C%92%8DN%97%CD&vague_search=1&x=9&y=62007年7月20日 11:03 AM #395亀井 天元キーマスター浅間町を含む第3地域の会合 他 について
府中市で継続的に進められている地区別まちづくり方針市民検討会では、浅間町を含む第3地域の会合が、府中市新町文化センターにて、次回は19年10月ころ、緑の環境についてなど開催される予定である。
Re: 説明会での発言、意見書の提出 他
http://www.next-city.com/main/modules/d3forum/index.php?viewmode=thread&topic_id=20&forum=1&post_id=101#101その後、「みどり東京・温暖化防止プロジェクト」の方は、以下3プロジェクトが打ち出された。(特別区長会事務局)
自然の生態と雑木林
http://www.next-city.com/main/modules/d3forum/index.php?topic_id=31&post_id=136プロジェクト1.共同行動・連携による普及・啓発
みどり東京・温暖化防止キャンペーン
○地域へのメッセージ
○子どもたちへのメッセージみどり体験交流事業
○海の体験
○山の体験
○里の体験みどり東京・温暖化防止プロジェクト助成
○市区町村事業(自然環境保護・温暖化防止)への助成
○1自治体100万円上限プロジェクト2.情報の共有、相互利用環境の構築
温室効果ガス標準算定手法の共有化推進
○23区標準算定手法をバージョンアップし、市区町村
共通のガイドライン及び算定ツールとして共有していく。情報提供システムの構築
○「みどり東京・温暖化防止プロジェクト」ホームペー
ジの開設
○温暖化対策情報や施策・イベント情報等の提供プロジェクト3.市区町村横断での活動の場の提供
市区町村職員共同研修の実施
○大学等と連携した温暖化関連講座の開設Re: ところで・・・
http://www.next-city.com/main/modules/d3forum/index.php?viewmode=thread&topic_id=15&forum=6&post_id=107#107数十年後
あなたの大切な人たちは
どんな風景を
眺めているのでしょうか東京エコシティ 新たなる水の都市へ (大型本)
http://www.next-city.com/main/modules/amaxoop2/article.php?lid=108⇒創刊(TheEarth vol.1)
http://www.hitachi-kenki.co.jp/industry/hioss/earth/index.htmlhttp://www.ipcc.ch/SPM6avr07.pdf
⇒その後
地球温暖化防止バリ会議で垣間見た、コミュニケーションの未来像
http://www.nikkeibp.co.jp/news/eco07q4/556260/http://sankei.jp.msn.com/economy/news/111210/biz11121021150005-n1.htm
中国都市部の大気汚染が深刻化―社会科学院研究者が指摘
http://www.nikkeibp.co.jp/news/eco07q4/556451/温暖化対策は、自治体が主役
条例改正で事業者の締め付けを強化する東京都
http://www.nikkeibp.co.jp/news/eco07q4/556465/首都・東京に森をつくる
100種類以上の植物が都心に緑をつくり出す
http://www.nikkeibp.co.jp/news/eco08q1/560842/30年で40%減った北極の海氷
今夏にも極点から消滅も
http://business.nikkeibp.co.jp/article/tech/20080206/146532/「みどり東京・温暖化防止プロジェクト」20年度事業の詳細(2008年5月27日決定)
http://all62.jp/
1 CO2削減につながる活動の普及等1)共同事業普及・啓発2)温室効果ガス排出量標準算定手法の共有化推進
特別区版標準算定手法を拡充し、区市共通版として共有化を図る。
3)省エネチャレンジ(新規)
参加を希望する都内の小学校の原則6年生を対象に、家庭での身近な環境負荷低減活動を小学校単位で実践することにより、共同宣言に掲げる行動を起こす契機とする。
2 みどりの保全と地球温暖化対策を推進するための連携体制構築1) 各団体の実施する事業との連携
2) ホームページの充実
3) 市区町村職員共同研修の実施
3 人々が環境を考え、行動できる場の設定1) みどり東京・温暖化防止プロジェクト助成金交付
62市区町村の実施事業に、一市区町村100万円を限度として助成する。
2)みどり体験交流事業
「海・山・里の体験事業」のほか、都市部での体験を含めた事業に拡充する。
3)みんなで環境を考える共同行動の実施(新規)
共同宣言による共同行動の一環として、効果的な共同行動の展開方法(21年度以降のイベント開催等)を検討する。併せて環境を考えるシンポジウムを開催する。
以上の取り組み以外のその他事業
2008年7月1日 11:05 AM #397亀井 天元キーマスター②府中市浅間町3丁目の大規模開発事業(住宅事業・商業施設事業)のその後
その後、浅間町3丁目の2事業者の大規模開発事業では、住宅事業者と府中市の間で、市の街づくり条例により、6パーセントの敷地提供により、銀杏の既存樹を残す公園(浅間町北公園)が地域市民のために確保された。また商業施設事業者の施設建設は、4本の銀杏の既存樹が残され、2008年8月8日着工予定となっている。
http://earthproject.yahoo.co.jp/
http://www.next-city.com/main/modules/d3forum/index.php?post_id=99http://www.astroarts.co.jp/news/2008/08/28ngc1275/index-j.shtml
星(太陽)が誕生する過程で、星のまわりに取り残されたガス雲から惑星(地球)が生まれる。重元素は、地球上で太陽からのエネルギーを得て無機物から有機物へ、さらにアミノ酸・タンパク・DNAの合成を経て生命体へと10億年もかけた化学進化の道を歩んできたのです。宇宙から自然をみるとき、地球の炭素循環と水循環を守ること、1本の樹木の魂を、人間の様々な創造物を、無駄なく次の世代につなげ、エネルギー循環を守ることの重要さを痛感する。
http://www.next-city.com/main/modules/amaxoop2/article.php?lid=172
http://www.next-city.com/main/modules/d3forum/index.php?post_id=189
http://antwrp.gsfc.nasa.gov/apod/archivepix.html
http://www.next-city.com/main/modules/amaxoop2/article.php?lid=120
http://www.next-city.com/main/modules/d3forum/index.php?post_id=157
http://earthproject.yahoo.co.jp/do/2_kankyo/index.html地球の大気・海洋・植物と人間の活動を全体としてとらえなおすべき時期が来ている。あらゆる諸制度もこの方向で根本から改める必要に迫られている。利益誘導の為でなく、洪水を未然に防ぐために、「人間」という「種」の存続のために。 http://jp.youtube.com/watch?v=b9-UrKia42w&feature=user
http://www.next-city.com/main/modules/d3forum/index.php?topic_id=11
http://www.next-city.com/main/modules/d3forum/index.php?topic_id=38
http://www.next-city.com/main/modules/d3forum/index.php?post_id=103
http://www.next-city.com/main/modules/xwords/entry.php?entryID=2&categoryID=1
http://www.next-city.com/main/modules/d3forum/index.php?post_id=146
http://www.next-city.com/main/modules/amaxoop2/article.php?lid=224平成20年2月10日 新たな地球温暖化対策を伊那市と連携して実施
~伊那市と新宿区が地球環境保全のための協定書に調印
http://www.city.shinjuku.tokyo.jp/whatsnew/pub/2008/0210-01.html・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
国際宇宙ステーション(International Space Station:ISS)
http://antwrp.gsfc.nasa.gov/apod/image/0806/iss_sts124_big.jpg
http://www.next-city.com/main/modules/d3forum/index.php?post_id=176
重力なしのことゆえ、もう少し地球人のデザインにしたら良いと思うが、いかがなものでしょうか。
http://www.next-city.com/main/modules/amaxoop2/article.php?lid=179
http://www.org-chem.org/yuuki/nanoputian/nanoputian.html
http://www.next-city.com/main/modules/d3forum/index.php?post_id=138・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
[この人に聞きたい]福田内閣メールマガジン(第45号008/08/28)より● 宇宙新時代(宇宙航空研究開発機構有人宇宙環境利用ミッション本部
宇宙飛行士 星出彰彦)本年6月、スペースシャトル「ディスカバリー号」にて、「きぼう」日本
実験棟・船内実験室の国際宇宙ステーション(International Space Station:
ISS)への取り付け・起動、および「きぼう」ロボットアームの展開・機能
確認の一部を行いました。その後、ISSに滞在している宇宙飛行士らによる
実験装置などの準備も整い、いよいよ今月には「きぼう」内で実験が開始さ
れました。これにより日本の宇宙開発は新しい時代に入ります。日本はロケットの打
ち上げや人工衛星の運用、科学衛星による宇宙探査の分野においては十分な
経験と実績を持ちながら、こと有人宇宙開発に関しては、これまで米国のス
ペースシャトルやISSなど他国の施設を”借りて”、実験などを行ってきまし
た。これからは「きぼう」という「日本の家」の中で、実験を行うことがで
きるようになります。「きぼう」を開発し、筑波宇宙センターにある管制室
からこれを運用し、実験まで行うことで、日本もようやくISSという15ヶ
国参加の国際プロジェクトの一員として、相応の役割を果たすことができる
ようになります。来春には若田光一宇宙飛行士が、日本人として初めて、ISSに約3ヶ月間
の長期滞在を行い、宇宙空間での実験を可能にする「きぼう」船外実験プラ
ットフォームをISSに取り付け、いよいよ「きぼう」日本実験棟が完成しま
す。また来年には、ISSへ補給物資を輸送する、日本の宇宙ステーション補
給機「HTV」が、種子島宇宙センターからH-IIBロケットで打ち上げられます。宇宙に行って強く感じたのは、地球の大気の層の薄さとともに、地球とい
う星の美しさ・力強さ、そして漆黒の宇宙に浮かぶラグビーグラウンドほど
のISSの美しさ。特にISSは、人類がこれほどのモノを協力して宇宙で組み立
て、運用していることに、人類の一員として誇りに思いました。人類史上、
ピラミッドや万里の長城に匹敵するのではないでしょうか。同時に、限られ
た数の人間のみではなく、より多くの人に実際に宇宙からこの美しい惑星を
見て欲しい、と素直に思いました。その時代が早く来るよう、日本として国
際協力の中で更なる貢献ができることを願っています。※ きぼうの、その先へ?1Jミッション?(政府インターネットテレビ)
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg1873.html※ 写真を見る
http://www.mmz.kantei.go.jp/jp/m-magazine/backnumber/2008/0828e.html※ 執筆者の紹介
http://www.mmz.kantei.go.jp/jp/m-magazine/backnumber/2008/hoshide.html・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
http://www.ihope.jp/antarctic.htm福田内閣⇒その後
http://www.next-city.com/main/modules/d3forum/index.php?post_id=190
http://www.next-city.com/main/modules/d3forum/index.php?post_id=172http://antwrp.gsfc.nasa.gov/apod/ap080701.html
http://www.next-city.com/main/modules/d3forum/index.php?topic_id=38
Back to Top2008年10月11日 11:07 AM #400新 シティー参加者府中市浅間町3丁目の問題など
多摩地区唯一の景観行政団体となっている府中市では、浅間町にて造成中(約4900平方メートル40区画 http://www.next-city.com/main/modules/d3forum/index.php?post_id=99
)、幸町の造成中(約3400平方メートル30区画)の住宅開発事業者(コスモスイニシア・本社千代田区)と、戸建て住宅開発について景観法に基づく景観協定を締結(9月24日認可)した。協定内容は、
①住宅の道路面は生垣かフェンスにして緑の保全を図る。
②壁面に落ち着いた色彩を使用し、良好な住環境に配慮する。
③住民組織(自治会)を発足させ、周囲の環境保全に努める。などhttp://www.next-city.com/main/modules/d3forum/index.php?topic_id=15
http://www.next-city.com/main/modules/amaxoop2/article.php?lid=272
小さな一歩でも価値ある一歩ではないか。
http://www.next-city.com/main/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=59 -
投稿者投稿
- このトピックに返信するにはログインが必要です。