食う寝るところ、棲む処。
12時間のサイクルが狂わないように動く。
目覚める時間は人によって違うのは当然だが、
ずれたら戻す努力をする。
1日の労働時間は8時間、前後に
通勤や準備に2時間とって12時間、
朝8時に家を出かければ、夕刻の8時には帰宅ということ。
これをベースに毎日の循環(体のリズム)を保っていないと体が破壊するのだ。
都市や建築、まちも同じこと。
当たり前のことだ。
https://www.youtube.com/watch?v=rsLi8xkpCPE
1日のうち12時間は自分の時間。
睡眠時間7時間。残り5時間が自由に使える時間だ。
勉強するもよし友や家族と過ごすもよし。
趣味や遊びに使うもよし。
http://www.next-city.com/main/modules/bulletin/
全ての人に平等に1日は24時間だ。
人に迷惑をかけない。